
欲しいものはお金を出して自分のものにする時代から、今や利用した分だけ料金を払う「サブスクリプション」時代へ。
好きなタイミングで好きな分だけ利用できるというメリット点が、ファッションレンタルサービスにも取り入れられています。
女性にとっておしゃれは身だしなみの1つであり、楽しみの1つ。しかし、トレンドをチェックしている人が多いにもかかわらず、様々な理由で思うようにおしゃれを楽しめていない人も多いんですよね。
そこでおすすめしたいのが“サブスクリプションのファッションレンタル”です。中でも1年を通して、「かさばる」・「2~3ヶ月しか使わない」という秋・冬アイテムのレンタルにもってこい!
秋冬ファッションをサブスクリプションに頼るメリットを紹介していきましょう。
このページでわかること
秋冬ファッションレンタル利用の4つのメリット
1.洋服にかかるコストを抑えられる!
秋・冬のアイテムは際立って高価で、アウターなんか買おうもんなら2~3万円の出費は当たり前。欲しいものをどんどん購入していると高額な出費になってしまうんですよね。
でもファッションレンタルを利用するとどうでしょう。月々定額料金で、ボトムス・トップス・アウターなど数点のレンタルOK!洋服にかかるお金がグッと抑えられるので、旅行や食事を贅沢に!貯金に回すことも可能になりますよね。
2.アイテムは借りたら返却!収納スペースは必要ナシ
秋冬物の洋服が増えてくると、困るのが収納スペース問題。丈が長いコートやダウン、フリース、トップスやボトムスもかさばって場所ばかりとるんですよね。
でも“レンタル”なら着なくなった時点で返せばOK!来年の秋冬まで保管する必要がないため、圧縮して収納する手間も、部屋の隅にまとめて目隠しする必要もなくなります。
3.忙しくてもオシャレ女子を実現
中には仕事が忙しくて新しい洋服を買う暇がない、選んでいられないという人にも“レンタル”がおすすめです。
仕事で遅くなった日でも、用事がつまっている休日でも着たい洋服はパソコンやスマートフォンのアプリから選ぶだけ。昼休憩でも就寝前にパパッと注文ができて、最短3日で手元に届いちゃいます。
来週末に食事会や会議、デートなどの予定が入ったら、シーンに応じたアイテムを隙間時間に選択。わざわざ買いに行く時間を作らなくてもオシャレ女子が決まることでしょう。
4.トレンドアイテムの着こなしに挑戦
洋服のトレンドは移り変わりが早く、ついていくのは大変。無難なアイテムでやりくりしている人も多いかもしれませんね。そこで“レンタル”を使ってトレンドアイテムをプラスしてみるのはどうでしょう。
変わった形のアウターや、気になっていた色のボトムス、大人っぽいコーディネートなど、トレンドアイテムを積極的にチョイス!気に入らなければ交換できるので気軽に挑戦できますよね。
サブスクリプションでどんどんトレンドアイテムに挑戦!ファッションスタイルの幅を広げることができるでしょう。
毎月定額&借り放題!2大レンタルサービスをチェック!
プロのコーデでオシャレが叶うair Closet(エアークローゼット)
エアークローゼットでレンタルできるアイテムは300ブランド・10万着以上と国内最大級!20代~60代と幅広い世代から支持されているファッションレンタルサービスです。
エアークローゼットで届けられるアイテムは、1回に上下で使えるアイテム2着+1着。コーディネートが完成した状態で届きます。
コーディネートの参考となっているのは、登録時のユーザー情報やサイト内でチェックしたお気に入りアイテム。
これらの情報を参考に、ファッション業界で活躍しているプロのスタッフがおすすめのアイテムをチョイスして送ってくれるのです。
さらに、アイテムの返送前に感想(デザイン・カラー・着心地など)を送ると、次回お届けアイテムがより自分好みに!プロがコーディネートする“私らしい上級ファッション”が毎回楽しめます。
もし着てみたいという意志がはっきりしているのであれば、「トレンド」・「クール」・「フェミニン」・「ベーシック」といったスタイルの指定(無料)や、スタイリストの個別指名(有料)も受け付けています。
月々定額料金で、オフィススタイルから女子会、ママ会、デートのファッションスタイルを借り放題!どんな時も手を抜かないおしゃれ女子を目指せますよ。
エアークローゼットのプラン&料金をチェック

エアークローゼットが展開しているプランと料金はこちら。
| プラン | ライト | レギュラー | レギュラーおまとめパック | プラスサイズ |
| レンタル枚数 | 3着/月 ※チケット制度あり | 借り放題 | 借り放題 | 5着/月 |
| 料金 | 6,800円 | 9,800円 | 28,400円(3ヶ月パック) 55,800円(6ヶ月パック) 88,200円(10ヶ月パック) |
12,800円 |
| 安心レンタルサポート | なし | あり | あり | なし |
ライトプランは月に借りられる枚数が3着と決まっていますが、毎月決済日にチケットが1枚付与されます。
チケット1枚につきレンタルアイテムの交換が1回(3着分)可能。使わなければ翌月へ繰り越すことも可能です。
借り放題を選ぶのであれば、まとめ払いができるレギュラーおまとめパックは必見!3ヶ月パックで1,000円分、6ヶ月パックで3,000円分、10ヶ月パックで9,800円の割引が適用されるので、少しでも安く抑えたい方はまとめ払いを選んだ方がお得にオシャレが楽しめます。
全プラン共通しているサービスは、
共通のサービス
・アイテムはスタイリストが選定
・気に入ったアイテムは購入可
・返却時はクリーニング不要
・返却時は返送料300円(税別)を負担
といったもの。プランの解約は決済日の前日までに済ませればOKなので、1ヶ月だけ…2ヶ月だけ…と気軽に始められますよ。
新品トレンドアイテムが借り放題のMECHAKARI(メチャカリ)
メチャカリは10代~50代向けの人気ブランドを取り扱っており、全ての商品を“誰も袖を通していない新品のみ”にするというこだわり。レンタル品=USED商品という概念を覆したサービスを提供しています。
メチャカリでのアイテム選びは1つ1つ自分で選ぶこととなりますが、各ブランドのコーディネート例を参考にすることができるので安心。
オシャレ初心者は気に入ったコーデをそのままそっくりレンタル!オシャレ上級者は、持ち合わせに使えるアイテムを選べるのでとっても便利です。
1度に手元に置いて置けるアイテム数は3着(ベーシックプラン)ですが、返却さえすれば何度でもレンタルOK!1ヶ月間、好きなだけ新しいアイテムを借りてコーディネートを楽しむことができるのです。
もちろん、気に入ったアイテムがあればずっと使いまわしてOK!手元に届いてから60日間レンタルし続けたアイテムに関しては、なんと返却不要。別途料金もかからずに自分のものにすることができちゃいます。
オフィススタイルからプライベートスタイルはもちろん、オケージョンスタイルまでお任せ!新品トレンドアイテムでおしゃれを楽しみたい人、必見のサービスですね。
メチャカリのプラン&料金をチェック
メチャカリが展開しているプランと料金がこちら。
| プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
| レンタル枚数 | 3着 | 4着 | 5着 |
| 料金 | 5,800円 | 7,800円 | 9,800円 |
| 買取割引率 | 5%OFF | 10%OFF | 15%OFF |
各プランのレンタル枚数が決まっていますが、これは手元に置いておけるアイテムの数。
存分に楽しんだアイテムや似合わなかったアイテムは返却し、その枚数だけ新たにレンタルすることが可能となっています。
3つのプランが提示されていますが、初めて利用する方はベーシックプランからの入会のみ。翌月更新日からアップグレードが可能となっています。
また、各プラン継続して利用すると月額料金が割り引かれるサービスを展開(※クレジットカード決済のみ)。
6ヶ月以上継続すると7ヶ月目以降は毎月500円割引。12ヶ月継続すると13ヶ月目以降は毎月1,000円が割り引かれます。
全プランに共通しているサービスは、
共通のサービス
・アイテムは自分で選ぶ
・気に入ったアイテムは割引価格で買い取り可能
・60日間保有でアイテムプレゼント
・返却時はクリーニング不要
・返却時は返送料380円(税別)を負担
となっています。プランの解約は翌更新日の前日までに済ませることで簡単に行え、また再開することも可能。
気軽に利用できるサービス内容となっています。

